維心瓦工業の工事についてー type of construction ー


雨漏り補修工事
作業内容 点検・下見/コーキング施工/瓦のズレ補修
工事期間 30分~1時間
金額 8,000円〜

屋根の葺替工事(瓦屋根・スレート屋根)
作業内容 既存屋根材撤去→下地工事→新規屋根材取り付け
工事期間 4日〜6日
金額 750,000円〜

屋根の葺き直し工事
作業内容 既存瓦一時撤去→下地工事→屋根葺き直し
工事期間 4日〜6日
金額 600,000円〜

割れ瓦の差し替え・ずれた瓦の納め直し
作業内容 われがわら差し替え
工事期間 1日
金額 20,000円〜

屋根の漆喰補修
作業内容 漆喰補修
工事期間 1日
金額 20,000円〜

屋根の谷板金交換工事(瓦のみ)
作業内容 谷板金交換
工事期間 1日
金額 20,000円〜

雨樋工事(架替・落ち葉除けネット取り付け)
作業内容 漆喰補修
工事期間 1日
金額 20,000円〜
上記以外の工事も
お気軽にご相談ください!
維心で安心
3つのポイント



雨漏りについてー roof leak ー

このような症状がある場合はご注意ください!
雨漏りには様々な症状があります。
放っておくと、柱や梁などの
家の構造に関わる大切な躯体が
濡れて傷んでしまいます。

天井から雨漏り!

天井や壁にシミができた!

壁紙が剥がれてきた!

屋外にヒビがある!

壁から水滴が滴る音がする

雨の日は部屋がカビ臭い!
雨漏りは早めの対処が
重要です!
見えないところで被害が拡大している場合もあります。
さらに、漏電やカビ・シロアリなどの二次被害も深刻です。
このような症状が出ている場合、早めに雨漏りのプロに相談してください。
見えないところで被害が拡大している場合もあります。さらに、漏電やカビ・シロアリなどの二次被害も深刻です。このような症状が出ている場合、早めに雨漏りのプロに相談してください。
雨漏りコラム

こんな事象ありませんか?屋根やが教える⾬漏り原因トップ3
雨漏りは、見かけによらず複雑なメカニズムによって引き起こされる現象です。建物が雨や風にさらされる状況では、さまざまな要因が絡み合って雨漏りが発生する可能性があります。雨水は建物内部に侵入し、天井、壁、床などに損傷をもたらすだけでなく、湿気の増加やカビの発生を促進します。このような事態を招く可能性のある雨漏りの最も一般的な原因を下記で詳しくご紹介します!
屋根修理についてー roof repair ー

屋根の「困った!」に、
すぐに駆けつけます!

屋根の破損

瓦のめくれ

瓦の落下

風で飛ばされた棟板金

軒裏の腐食

雨漏り

雨どいのつまり

雨どいの破損

なみ板のはがれ
瓦、コロニアル、トタン、波型ストレート等広く対応しております!

屋根修理コラム

最新情報!!⽡、屋根材ってこんなに進化してるの
今回は屋根工事、リフォーム工事の際に必ず関わってくる屋根材に関する最新情報を紹介していきます!
瓦などの屋根材も日々進化し変化しています。過去に屋根のリフォーム工事を依頼したことがある方も、初めて屋根のリフォーム工事の依頼を検討している方も必見の内容になります。屋根リフォームを依頼される際の参考にして下さい。
工事の流れー flow ー

まずは電話・FAX・E-mail等でご相談下さい。メール・FAXの場合は、お問合せいただきましたら、早急に確認のお電話を差し上げます。雨漏りなど緊急を要する場合は、お電話でお問合せください。

お客様との日程を調整し、直接お伺いします。 現地調査、ヒアリング、簡単な応急処置を無料で行います。
はしごを使って屋根に登り、お客様立ち合いのもとデジカメ等を利用して、わかりやすく説明します。

無理に大掛かりなご提案はいたしません。雨漏りのレベルや屋根などの状況により、いくつかの施工・工法パターンを提示させていただきます。
ご検討いただき、納得いくまでとことんご説明いたします。

「このプラン、この金額で工事します。」という最終の書類を提出します。
工期、金額、色選び 等をお客さまとお打ち合わせの上、最終決定し、ご契約となります。

専門技術をもった自社内の職人で工事に入ります。
工事中にお邪魔するのは屋根だけで、お部屋にあがることはありません。トイレをお借りすることもありませんのでご安心ください。

工事完成後、お客様立会いのもと、施工後の確認をしていただきます。 何か問題が発生した場合は、即対応させていただいております。
お引渡し後も不具合などありましたら、何なりとお申し付け下さい。1年間の保証もございますし、保証期間が過ぎてもお気軽にご連絡ください。
末永くお付き合いさせて頂きたいと考えております。

施工事例
地元荒川エリアで愛されて、
施工実績3500件超
まずはお気軽に!
維心で安心
「無料現地調査」
弊社の職人が屋根の状態をしっかり調査!
お客様のご要望・ご予算をヒアリングしてから
最適な修理プランのご提案をいたします。


維心の現地調査はココが違う!


❶ 聞取り調査
屋根でお困りのことや、症状などをしっかりお客様からヒアリングいたします。


❷ 調査
お客様立ち合いのもと、弊社職人が屋根に登って、状態をチェックします。


❸ 撮影・採寸
屋根の状態をお客様にもわかりやすくお伝えできるよう、撮影や採寸をします。


❹ 応急処置
必要な場合は、簡単な応急処置も無料でご対応いたします。


❺ 簡易報告
屋根で撮影した写真をタブレットでお見せしながら、簡単に現状をご説明。


❻ ヒアリング
屋根の状態をご報告後、お客様のご希望やご予算をヒアリングいたします。
❼ 現地調査報告書とともに
最適プランをご提案


ご報告書 〈一例〉
修理が必要な箇所を記した図面や屋根の状態の写真などをまとめた報告書とともに、
お客様に最適な修理プランをご提案いたします。
現地調査コラム


絶対確認しよう!現場調査報告書の重要性
初めに施工を依頼する際に必ず関わる「現地調査」に関してのお話を紹介します。
現地調査は実際の施工に入る前に、既存の屋根の状態と問題があるかどうかを確認する作業です。
ここではその重要な現地調査の報告書を施主であるお客様が見る際に注目したいポイント、気をつけたい点を4つ紹介していきます。
現地調査のお申し込み
まずは、現地調査可能な日時でご予約ください。
ご予約方法はお電話やお問い合わせフォームをご利用いただけます。
まずは、現地調査可能な日時でご予約ください。ご予約方法はお電話やお問い合わせフォームをご利用いただけます。
お電話でのご予約


0120-940-326
(通話無料)
営業時間/9:00 〜20:00
定休日/日曜日
お問い合わせフォームでの
ご予約


些細なお困りごとでもお気軽に!